季節の話題《3つのお盆》
日本にはお盆が3つあります。
そもそもお盆が何なのかというのは棚上げして、日程のことだけ調べてみました。
その1: 新暦の盆
7月13日から16日。毎年カレンダーどおり日付固定。
7月盆とも。
マイナーですが、この時期もお盆です。明治時代に暦を切り替えたとき、政府の影響力が強かった辺りがこの日になったようです。特に東京とか横浜とか、あと北陸の一部地域とかですね。
当時の日本は太陰暦でしたが、西欧諸外国に合わせてグレゴリオ暦、つまり太陽暦を採用しました。そのとき日付が1か月ほどずれたのでした。一応正確には、明治6年(1873年)1月1日から新暦に切り替えました。
ミーハーに(笑)すぐに新暦にのっかった人たちは、そのまま新しい日付でお盆行事を執り行ったのでした。
その2: 月遅れの盆
8月13日から16日。毎年カレンダーどおり日付固定。
8月盆、旧暦盆とも。
お盆休みとか、帰省ラッシュとか、お盆の中でももっともメジャーなのが、この8月のお盆でしょう。
明治時代に太陰暦から太陽暦に切り替えたとき、日付だけが独り歩きしたものと思われます。
細かく分析すると、経緯はいろいろあるようですが、ここでは省略。
ちなみに、月遅れの盆を『旧盆』と呼ぶのは厳密には誤りです。
その3: 旧盆
太陰暦の7月13日から16日。カレンダーで見ると毎年日付変動。
これが本当の旧盆ですね。
太陰暦は今でも分かりますし、一部業界では重要な暦です。
このタイミングで行事を執り行っている方々ももちろんいます。沖縄や東京の西部などですね。お盆は満月に合わせるという説もありますので、こちらが伝統行事としては正統なのかもしれないですね。
2014年は、8月10日です。
2015年は、8月28日です。
お盆休みといわれても・・・
ということで、多数決では8月13日から16日がお盆休みでよいのですが、少数派は普通にお休みなだけですね。いいとか悪いとかいうことではなく、年中行事ひとつとっても伝統の一言には重みがあると感じます。
そんなこともあってかなくてか、ともだちひろばは、8月は夏休みです。(お盆休みではなくw)
なお、ともだちひろば運営委員会は、8月も定例会やら研修やらやってます。ご興味ありましたら、メールにてご連絡ください。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
« 「ともだちひろば@TOMATO」が始動 | トップページ | iPhoneのカレンダーにサイボウズ等別サービスの予定も表示! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017年もよろしくお願いいたします(2017.01.01)
- 2016年もお世話になりました!(2016.12.31)
- スマホとiPhoneはどう違うの?と聞かれました。(2016.12.26)
- AirPodsが注文できるようになりましたが・・・(2016.12.14)
- 戸田市内の聖地を調べてみた(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「ともだちひろば@TOMATO」が始動 | トップページ | iPhoneのカレンダーにサイボウズ等別サービスの予定も表示! »
コメント