ボランティア募集

Mission

  • われわれのミッションは、
    「集団活動をとおして、おたがいの交流の輪をひろげる」
    ことです。
2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

« iOSのSafariだとサイドメニューのリンクが効かない | トップページ | 春分の日と秋分の日 »

2016年1月 9日 (土)

2016年1月の「ともだちひろば」はお正月遊び(1/9の活動)

お正月の遊びを楽しみました。
ともだちひろばといえば、はねつき、かるた、すごろくです。お正月
実は福笑いも準備していたのですが、時間の関係で出番がありませんでした。。
今回も盛り上がりましたね。
ご参加のみなさんにはいろいろご協力いただきました。ありがとうございます。

あらためまして、本年もよろしくお願いいたします。

本日の様子の簡単なご報告です。

準備

部屋の中と看板は、お正月の飾り付けです。
年賀状、しめ飾り、松、鏡餅などなどです。

前回つくった歌のかるたは、体操を選ぶために使いましたので、ここで部屋中に散りばめました。

はじめの会

あいさつをして、「ともだちひろば」の歌を歌ってから、係の発表です。今回から、「配布」や「片付け」といった係が増えています。
そしてお正月のお話をしました。
お正月の歌も歌いました!

出席カードのシールは、今年の干支のサルでしたw

お正月の歌

お正月の歌は、歌詞が微妙ですよね。
「もういくつ寝ると お正月」って、もう過ぎてるっ!笑
ということで、替え歌をつくりました。

あけまして おめでとう お正月
お正月には はねついて
すごろく かるたで 遊びましょう
今日は 楽しい お正月

スタッフのオリジナルです。
自転車に乗っている間に思いついたそうです。

お正月遊び

本日のメインイベントです。
いつもはじめの会でやっている体操は、参加者一人一人がカルタで選んで、遊びの合間合間に行いました。

おもちつき

手遊びです。
臼役と杵役でおもちをついていくのです。

なかなか難しいのですが、みなさん慣れてきています。うまくできちゃうのです。

カルタ取り

前回のオリジナルから一転、今回は小さな札のカルタに挑戦です。

机の上にカルタを並べて、ノーマルルールで対戦です。
お手付きしないように注意しながら、どれだけ多くとれるか、集中が必要です。

全部だと多いので、今回は「あ」行から「な」行までを使いました。

はねつき

羽子板で羽をつきます。打ち合いです。はねつき
ひもに吊るしたはねを準備しました。「カンカン」といい音ではねをつけます。

できる人は、ひもなしのノーマルルールでも挑戦です。
何回かラリーが続いて、本格的なはねつきができました。

勝負に負けた人は、ばってんのシールを顔に貼られてしましますw

すごろく

今回もスタッフの完全オリジナルです。
Sugoroku
動物の絵が描かれたマスを進んでいきます。
それぞれお題があったりなかったりなのですが、いつの間にか、とまったところの動物のマネをすることが定番になりました。

おわりの会

日記を書いて楽しかったことを振り返ります。
締めに「WAになっておどろう」♪を踊って、挨拶をして解散です。

次回

2月の活動は「節分」をテーマにしています。
ご紹介ページはこちらからどうぞ。

« iOSのSafariだとサイドメニューのリンクが効かない | トップページ | 春分の日と秋分の日 »

活動記録」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年1月の「ともだちひろば」はお正月遊び(1/9の活動):

« iOSのSafariだとサイドメニューのリンクが効かない | トップページ | 春分の日と秋分の日 »

新ブログ

わたしたちのこと

  • わたしたち「ともだちひろば運営委員会」は、埼玉県戸田市内を中心に活動するボランティア団体です。「ともだちひろば」の企画と運営を行います。
    「ともだちひろば」は、障がいのある方たちが余暇を楽しむためのイベントです。職場や学校とは違う、交流の場所になります。体操や作品づくりやゲームなどの集団活動を楽しむイベントです。季節を感じ、日本の伝統文化も体験できます。

スポンサーリンク

Twitter